特定保健用食品(個別許可型) の一覧です
81 - 100 ( 522 件中 ) [ ←前ページ / 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 => / 次ページ→ ]

販売価格の確認
|
・ DHA入りリサーラソーセージ
01
02
03
マルハ株式会社 / ソーセージ類関与する成分 ◆EPA ◆DHA 許可を受けた表示内容 本品は血清中性脂肪を低下させる作用のあるドコサヘキサエン酸(DHA)とエイコサペンタエン酸(EPA)を含んでいるので、血清中性脂肪が気になる方に適した食品です。 摂取をする上での注意事項 本品は高脂血症の治療薬、及び予防薬ではありません。治療中の方は、医師にご相談下さい。 1日摂取目安量 1本(50g)を目安にそのままお召し上がり下さい。
|
・ G?9 100
01
02
03
かねさ株式会社 / 清涼飲料水関与する成分 大豆たんぱく質 許可を受けた表示内容 本製品は、分離大豆たんぱく質を原料にし、血清コレステロールを低下させる働きのある大豆たんぱく質を摂取しやすいように工夫されてあるので、コレステロールが高めの方の食生活の改善に役立ちます。 摂取をする上での注意事項 1度に多量に摂取することにより、疾病が治癒したり、より健康が増進できるものではありません。 1日摂取目安量 1日当たり1本100g(1瓶)、大豆たんぱく質として6gを目安としてください。
|
・ 国産大豆の調製豆乳
01
02
03
マルサンアイ株式会社 / 調製豆乳関与する成分 大豆たんぱく質 許可を受けた表示内容 本品は豆乳を原料とし、血清コレステロールを低下させる働きがある大豆たんぱく質を摂取しやすいように工夫されているので、コレステロールが気になる方の食生活の改善に役立ちます。 摂取をする上での注意事項 多量に摂取することにより、疾病が治癒したり、より健康が増進されるものではありません。 1日摂取目安量 一般用(200ml):1日当たり1本(200ml)を目安にお召し上がり下さい。関与成分「大豆たんぱく質」7.0g/1日 宅配用(200ml):1日当たり1本(200ml)を目安にお召し上がり下さい。関与成分「大豆たんぱく質」7.0g/1日 一般用(1000ml):1日当たり200mlを目安にお召し上がり下さい。関与成分「大豆たんぱく質」7.0g/1日
|

販売価格の確認
|
・ 健茶王 緑茶
01
02
03
カルピス株式会社 / 清涼飲料水関与する成分 難消化性デキストリン(食物繊維として) 許可を受けた表示内容 本品は食物繊維(難消化性デキストリン)の働きにより、糖の吸収をおだやかにするので、血糖値が気になる方の食生活の改善に役立ちます。 摂取をする上での注意事項 多量に摂取することにより、疾病が治癒するものではありません。なお、糖尿病の治療を受けている方や糖尿病の疑いのある方は、医師などの専門家にご相談のうえご飲用ください。体調・体質により、食物繊維による一過性の膨満感をおぼえることがあります。 1日摂取目安量 缶:お食事の際に1回1本を目安にお飲みください。 ペットボトル:お食事の際に1回200mlを目安にお飲みください。
|
・ 明日葉青汁+キトサン
01
02
03
株式会社ディーエイチシー / 粉末清涼飲料関与する成分 キトサン 許可を受けた表示内容 本品は、コレステロールの吸収を抑え、血中コレステロールを低下させる働きのあるキトサンを配合しています。コレステロール値が高めの方や気になる方の食生活の改善に役立ちます。 摂取をする上での注意事項 一度に多量摂取した場合あるいは体質・体調により、おなかがはることがあります。 1日摂取目安量 1日3袋(9g)を目安にお召し上がりください。
|
・ サポートヨーグルト
01
02
03
高梨乳業株式会社 / はっ酵乳関与する成分 難消化性デキストリン(食物繊維として) 許可を受けた表示内容 本品は難消化性デキストリンの働きにより、糖の吸収をおだやかにするので血糖値が気になる方の食生活の改善に役立ちます。 摂取をする上での注意事項 食べ過ぎ、あるいは体質・体調により、おなかがゆるくなることがあります。また多量に摂取する事により、疾病が治癒したり、より健康が増進できるものではありませんので、適切な摂取量をお守りください。なお糖尿病の治療を受けている方や糖尿病の疑いのある方は、医師などの専門家にご相談の上ご使用ください。 1日摂取目安量 1日当たり100g1個(難消化性デキストリン6.0g)を目安に食事の際お召し上がりください。
|
・ イージーファイバーウォーター
01
02
03
小林製薬株式会社 / 清涼飲料水関与する成分 難消化性デキストリン(食物繊維として) 許可を受けた表示内容 本品は食物繊維(難消化性デキストリン)を含んでいるため、食生活で不足しがちな食物繊維を手軽に摂れ、お通じの改善に役立つ清涼飲料水です。 摂取をする上での注意事項 一度に大量に摂りすぎると、おなかがゆるくなることがあります。1日の摂取量を守ってください。 1日摂取目安量 1日あたり1本を目安にお飲みください。
|
・ ルックスベリー
01
02
03
株式会社東洋新薬 / 粉末清涼飲料関与する成分 難消化性デキストリン(食物繊維として) 許可を受けた表示内容 本品には、水溶性食物繊維(難消化性デキストリン)が含まれているため、日頃の食生活で不足しがちな食物繊維が、手軽に摂れ、便通を改善します。おなかの調子をすっきり整えたい方やお通じの気になる方に適しています。 摂取をする上での注意事項 摂りすぎや体質・体調によって、おなかがはったり、ゆるくなる場合があります。 1日摂取目安量 1日2袋(10g)を目安にお召し上がり下さい。
|
・ シルエスティ
01
02
03
株式会社東洋新薬 / 粉末清涼飲料関与する成分 難消化性デキストリン(食物繊維として) 許可を受けた表示内容 本品には、水溶性食物繊維(難消化性デキストリン)が含まれているため、日頃の食生活で不足しがちな食物繊維が、たっぷりおいしく手軽に摂れ、便通を改善します。おなかの調子をすっきり整えたい方やお通じの気になる方に適しています。 摂取をする上での注意事項 摂りすぎや体質・体調によって、おなかがはったり、ゆるくなる場合があります。 1日摂取目安量 1日2袋(10g)を目安にお召し上がり下さい。
|
・ 明日葉青汁 コレスリン
01
02
03
株式会社東洋新薬 / 粉末清涼飲料関与する成分 キトサン 許可を受けた表示内容 本品は、コレステロールの吸収を抑え、血中コレステロールを低下させる働きのあるキトサンを配合しています。コレステロール値が高めの方や気になる方の食生活の改善に役立ちます。 摂取をする上での注意事項 一度に多量摂取した場合あるいは体質・体調により、おなかがはることがあります。 1日摂取目安量 1日3袋(9g)を目安にお召し上がり下さい。
|
・ ホネうれしいタブレット
01
02
03
キリンウェルフーズ株式会社 / 錠菓関与する成分 フラクトオリゴ糖 許可を受けた表示内容 フラクトオリゴ糖を原料としておりますので、含まれるカルシウムを効率よく吸収できます。フラクトオリゴ糖の作用により、カルシウム吸収に優れ、丈夫な骨をつくるのに適した食品です。 摂取をする上での注意事項 ●毎日続けてお召し上がりになると、より効果的です。●食べ過ぎあるいは体調、体質によりおなかがゆるくなる場合がありますが、その場合は量を減らしてください。●食品によるアレルギーが認められる方は、原材料名をご確認ください。 1日摂取目安量 1日当たり6粒(10g)を目安にお召し上がりください。
|
・ せんい&ミックスベジタブル
01
02
03
こだま食品株式会社 / 粉末清涼飲料関与する成分 難消化性デキストリン(食物繊維として) 許可を受けた表示内容 本品は食物繊維(難消化性デキストリン)を含んでいるため、食生活で不足しがちな食物繊維を手軽に摂れ、便通が気になる方のお腹の調子を整えます。 摂取をする上での注意事項 摂りすぎ、あるいは体質・体調により、おなかがはったりゆるくなる場合があります。 1日摂取目安量 一日当たり3包(12g)を目安にお召し上がりください。
|
・ 毎日海菜 海苔ペプチド
01
02
03
株式会社白子 / 粉末清涼飲料関与する成分 海苔オリゴペプチド(ノリペンタペプチド(AKYSY)として) 許可を受けた表示内容 本品はノリペンタペプチド(AKYSY)を含む海苔オリゴペプチドを配合しており、血圧が高めの方に適した食品です。 摂取をする上での注意事項 本品は治療を目的とした食品ではありません。目安量を越える大量摂取は避けてください。妊娠している方または妊娠している可能性のある方および腎不全の方は医師とご相談の上、摂取してください。 1日摂取目安量 1日1袋を目安に水またはお湯でお召し上がりください。
|
・ 特濃調製豆乳
01
02
03
株式会社紀文フードケミファ / 調製豆乳関与する成分 大豆たんぱく質 許可を受けた表示内容 本製品は豆乳を原料とし、血清コレステロールを低下させる働きがある大豆たんぱく質を摂取しやすいように工夫されているので、コレステロールが気になる方の食生活の改善に役立ちます。 摂取をする上での注意事項 本製品の摂取により疾病が治癒したり、多量摂取によってより健康が増進するものではありません。 1日摂取目安量 200ml:1日当たり1本(200ml)を目安にお飲みください。 1000ml:1日当たり200mlを目安にお飲みください。
|
・ LC1ヨーグルト90g
01
02
03
ネスレ日本株式会社 / はっ酵乳関与する成分 LC1乳酸菌 許可を受けた表示内容 LC1乳酸菌は、生きて腸まで届き、腸壁に接着し、競争的におなかのウエルシュ菌などの有害菌を減少させ、ビフィズス菌などの有用菌を増やします。本品はLC1乳酸菌の働きにより、腸内環境の改善に役立つ食品です。 摂取をする上での注意事項 特になし。 1日摂取目安量 1日あたり1個を目安にお召し上がりください。
|
|